•  >
  •  >
  • だし取り後の昆布を活用してだし汁要らず。鮭とコーンの炊き込みご飯レシピ

だし取り後の昆布を活用してだし汁要らず。鮭とコーンの炊き込みご飯レシピ

2022.11.16

  • LINEで送る

今まで捨てていただし取り後の昆布を生かせばゴミの減量に

毎日台所から出る生ゴミ。少しでもその量を減らせれば、地球環境を守ることに繋がります。そこで今回は、そんな持続可能な食生活の一環として、普段は捨ててしまう食材を活用した料理の紹介をします。

今回使うのは、和食に欠かせないだしを取るための昆布。通常はだしを取った後、そのまま捨ててしまうこともありますが、まだ食べられる昆布をゴミにしてしまうのはもったいない! ということで、こちらを刻んで米に入れ、他の具材と一緒に炊き上げ、旨味たっぷりの炊き込みご飯に。炊き込み用のだし取りも不要で、まさに一石二鳥です。
まだ使えるものを生かす、というのはサステナブルな暮らしの基本。普段当たり前のように廃棄してしまっている他の食材も、何かに使えないかなと考えてみると、案外いいレシピが思い浮かぶはず。ぜひお試しを!

だし取り昆布の風味が味に奥行きを与える
鮭とコーンの炊き込みご飯

材料(2合分)

冷凍コーン
100g
2合
だし取り後の昆布
8×10㎝程度
生鮭切り身
2切れ
大さじ1
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2
バター
ひとかけ(約20g)

作り方

だしを取った後の昆布を細切りにする。炊飯器に研いだ米、酒、しょうゆ、みりんを加えて、2合のメモリまで水を加えたら、上に刻んだ昆布と凍ったままの冷凍コーンをのせ、その上に鮭を乗せて炊く。炊き上がったら、鮭の骨を取り除き、バターを加え、鮭をほぐしながらよく混ぜる。

米の上に冷凍コーン、生鮭を乗せて炊飯器で炊く。

米の上に冷凍コーン、生鮭を乗せて炊飯器で炊く。

  • この記事をシェアする
  • LINEで送る
トップへ戻る