- HOME >
- 冷凍食品のススメ
-
2015.09.02
冷凍フルーツならスピーディにデトックスウォーターが作れる!
海外セレブや日本のモデルから火がつき、ブームになっているデトックスウォーター。メイソンジャーの流行も相まって、マイボトルやガラスジャーに入れて飲むこと自体がオシャレな習慣に。
続きを見る
-
2015.08.21
見ているだけで元気が出そうなカラフルスムージーで一日を始めよう!
果物や野菜に水やミルクを加えて、ミキサーで撹拌してつくるスムージーは、美と健康に関心の高い人たちに特に大人気。
続きを見る
-
2015.08.14
オシャレに楽しく! ライスペーパーパーティーで盛り上がろう
主婦たちの集まりでにわかにブームとなりつつあるライスペーパー。
続きを見る
-
2015.08.12
作ってみたい!話題の“卵のせトースト”きんぴらプラスで、栄養バランスアップ
最近Instagramでも話題の「卵のせトースト」。
続きを見る
-
2015.07.31
一人で食べても気分がアガる! 冷凍パスタをステキに盛る方法
夜、お腹を空かせて帰宅し、夕食を作る元気もない……そんな時に冷凍庫に常備しておきたいのが、冷凍パスタ。
続きを見る
-
2015.07.29
「いいアイディアだね!」会話を盛り上げる、おもてなしタルティーヌ
おもてなしのアミューズ(前菜)にちょうどいいタルティーヌは、フランスからやってきたオシャレなメニュー。
続きを見る
-
2015.07.22
冷凍ピラフでジャーサラダ・食欲がない日はごちそうサラダ3
食欲のない日にオススメの「ごちそうサラダ」シリーズ、今回は主食入りでランチとしても十分に楽しめるライスサラダをご紹介します。
続きを見る
-
2015.07.13
コクのある甘さがやみつき! 台湾かき氷をおうちで作ろう
日本のかき氷と台湾かき氷、どこが違うのか知っていますか? それは、ずばり氷! 台湾かき氷は、ミルクを凍らせた氷を削って作るんです。日本の練乳後のせとは違って、だから独特の甘さとコクが出るのだとか。
続きを見る
-
2015.07.07
スキレット使いで冷食ハンバーグを洋食屋さん風に!
「スキレット」とは、鋳鉄製の厚いフライパンのこと。保温性の高さ、フタをすれば短時間で蒸し料理ができるなどの実用性だけでなく、そのままテーブルにサーブすると料理がとてもおいしそうに見えることから、爆発的に人気が高まっています。
続きを見る
-
2015.06.29
Instagramに投稿したくなる! “美盛り朝食”始めませんか?
全世界で現在最もヒットしている写真アプリは「Instagram」=通称インスタ。何の変哲もない写真をオシャレに加工でき、リア充ぶりをさりげなくアピールできる手段と言われているだけあって、開くとそこには投稿者の行った場所や食べたものの情報がたくさん。
続きを見る
-
2015.06.22
カリウムと食物繊維たっぷりのさといもで、 身体の中をすっきりきれいに
さといものぬめりは「ガラクタン」「マンナン」という成分によるもの。それぞれの成分は、細胞を活性化したり、免疫力を高めたり、便秘予防に効果があるなどと言われています。
続きを見る
-
2015.06.15
夫やカレの心をつかむ“晩酌プレート”の盛り付けテク教えます
つくねにかぼちゃのサラダ、さつま揚げなど、8種ものおつまみがのったオシャレなプレート。これ、実はすべて冷凍食品を使っているというから驚き。
続きを見る
(一社)日本冷凍食品協会による、冷凍食品情報サイト。アレンジや保存方法など、知っているとちょっと差がつくコツをプロが教えます。
- ご利用規約
- │
- プライバシーポリシー
- │
- ソーシャルメディアポリシー
- │
- サイトマップ
Copyright © 冷食Online All Rights Reserved.