•  >
  •  >
  • ボジョレーヌーヴォー解禁直前!ワインに合う絶品ハーブ和えメニューBEST3

ボジョレーヌーヴォー解禁直前!ワインに合う絶品ハーブ和えメニューBEST3

2017.11.09

ボジョレーヌーヴォー解禁直前!ワインに合う絶品ハーブ和えメニューBEST3

豊かな香りの効果で、料理の味が引き締まる!

最近は街の小さなスーパーでも簡単に手に入るようになったたくさんのハーブ。ミニパックに小分けされたミントやディル、バジルなどは、使い切れるサイズ感も好評で、日常の家庭料理に取り入れる人も増えているようです。また、初心者でも失敗知らずで栽培できるハーブは、ベランダ菜園の定番。摘みたてを自宅の食卓で楽しむのもいいですよね。

今回はそんなハーブと冷凍食品を使い、爽快なアレンジにトライ。添えたり、和えるだけで、肉や魚介特有の香りを、ハーブが抑えるとともに、全体の味をバランスよく仕上げるのに役立ってくれます。

大人の味のハーブ。ボジョレーが解禁されるこの時期、ワインと一緒にぜひ堪能してみてください。

マスタードのような風味が楽しめる
ディルシーフード

材料(2人前)

冷凍シーフードミックス
200g
ローレル
1枚
適量
紫玉ねぎ
1/2個
塩・こしょう
適量
ディル
2枝
レモン汁
適量
オリーブオイル
適量

作り方

流水で半解凍した冷凍シーフードミックスは、周りの氷の薄い膜(グレーズ)を取り、水けを取る。フライパンにシーフードミックスを入れ、ローレルの葉を1枚と酒を適量ふりかけて蓋をして蒸し、ざるにあける。ボウルの中でスライスした紫玉ねぎ、塩・こしょう、ディルをちぎったもの、レモン汁、オリーブオイルと和える。

一気にエスニック感がUP!
パクチーエビフライ

材料(2人分)

冷凍エビマヨフライ
3切れ
パクチー
適量
ライム
1切れ

作り方

冷凍エビマヨフライを袋の表示通りに加熱し、半分にカットして皿に盛る。パクチーのざく切りと、ライムを添える。

素朴なつくねがおしゃれに変身!
ミント鶏つくね

材料(2人分)

冷凍鶏つくね
5串
スイートチリソース
適量
マヨネーズ
適量
ミント
適量

作り方

冷凍鶏つくねを袋の表示通りに加熱し、皿に盛る。スイートチリとマヨネーズを同量で混ぜたものを回しかけて、ミントをちぎってのせる。

  • この記事をシェアする

もっと詳しく知る・役立つ

「冷食ONLINEとは?」 「冷食ONLINEとは?」

(一社)日本冷凍食品協会による、冷凍食品情報サイト。アレンジや保存方法など、知っているとちょっと差がつくコツをプロが教えます。

トップへ戻る

To add this web app to the home screen open the browser option menu and tap on Add to homescreen. The menu can be accessed by pressing the menu hardware button if your device has one, or by tapping the top right menu icon icon.