令和7年“冷凍食品の利用状況”実態調査について
2025.04.10
日本冷凍食品協会では、毎年、“冷凍食品の利用状況”実態調査を実施しています。今回の調査は2月15日~16日にかけて、冷凍食品を利用している全国の消費者を対象に、インターネットにより実施しました。
調査結果の特徴的なものは以下の通りです。
- 利用頻度が増えた冷凍食品で最も大きな変化が見られたのは「冷凍野菜」
- 物価上昇の中「冷凍食品」の購入量への影響は比較的小さい

※日本冷凍食品協会 公式ホームページにリンクします。
- この記事をシェアする
- ポスト
もっと詳しく知る・役立つ
(一社)日本冷凍食品協会による、冷凍食品情報サイト。アレンジや保存方法など、知っているとちょっと差がつくコツをプロが教えます。
- ご利用規約
- │
- プライバシーポリシー
- │
- ソーシャルメディアポリシー
- │
- サイトマップ
Copyright © 冷食Online All Rights Reserved.