- HOME >
- 冷凍食品のススメ
-
2020.04.01
今日はエイプリルフール。「まるで手作り」のごちそうを冷凍食品で作っちゃおう!
1年に一度、人に嘘をついてもいいとされる「エイプリルフール」。今年は食卓で、家族をあっと驚かせてみませんか?
続きを見る
-
2020.02.12
調理道具要らずで超簡単!レンジでチンするだけのスピード肉蒸しうどん
おひとりさまランチや残業して帰った夜は、後片付けが面倒だから、できるだけ調理道具を使わずにささっと料理を済ませたいもの。
続きを見る
-
2020.01.08
忙しい人にオススメ。栄養満点の「納豆とろろトースト」で朝を始めよう!
いよいよ今週から新学期。休み明けは、体が慣れるまで朝の準備に時間がかかるもの。朝食もパパっと済ませられるとうれしいですよね。
続きを見る
-
2019.11.20
ひき肉代わりに冷凍ギョウザをIN!なんちゃってロールキャベツのぽかぽかポトフ
冷凍食品を安売りのときにたくさん買ってしまい、保存がきくからといって冷凍庫に入れっぱなしにしておくと、つい忘れがちになるので気をつけたいもの。
続きを見る
-
2019.11.13
冷凍豚汁の具を使ってスピードUP!超簡単もつ煮レシピ
日に日に秋が深まり、日本酒がおいしく感じられる頃。家飲みが楽しい季節です。
続きを見る
-
2019.06.19
思わずビールが進みます!コンビーフ×ハッシュドポテトで作るスパイシーおつまみ
缶詰×冷凍食品でお手軽メニューの第3弾!
続きを見る
-
2019.04.10
【年齢・用途別】冷凍食品を使った超簡単スピード弁当
幼稚園や学校でもそろそろお弁当が始まる時期。限られた時間で毎日違うおかずを詰めるのはとても大変ですよね。
続きを見る
-
2019.04.03
忙しい朝こそ冷凍食品を活用!手軽に摂れる“冷食朝ごはん”が人気です
いよいよ新年度、新学期の始まり。少しでも早く職場や学校に到着し、新しい環境に慣れたいと思っている人も多いのではないでしょうか?
続きを見る
-
2019.03.20
冷凍食材を使うからスピーディーにできる!冷凍里芋とトマトとツナ缶で洋風煮物に
里芋は皮が厚い上に滑りやすいため、敬遠されがちな食材です。しかし、煮物には欠かせない根菜ゆえ、できるだけ取り入れたいと望んでいる人も多いはず。
続きを見る
-
2019.03.06
困ったときの救世主!冷凍シュウマイであっという間にできるピリ辛マーボーナス
ナスは低カロリーで様々な料理にアレンジしやすいため、買い置きしている家庭が多い野菜のひとつ。
続きを見る
-
2019.02.27
冷凍食品+食パンだけでできるって知ってた?進化した“中華まんアレンジ”
以前もこのサイトでご紹介したことのある食パンを使った肉まんアレンジ。シュウマイを食パンでくるんで蒸すだけの手軽さがウケて、大好評でしたが、今回は中の具を変え、さらに進化した中華まん3種にアレンジ。
続きを見る
-
2019.02.13
冷凍野菜とインスタントスープを使って3分で完成!冬にうれしいホットサラダ
野菜はたくさん食べたい、でも生野菜サラダを食べると体が冷える……そんな冬の悩みは、冷凍洋野菜を使った温かいサラダで解消!
続きを見る
(一社)日本冷凍食品協会による、冷凍食品情報サイト。アレンジや保存方法など、知っているとちょっと差がつくコツをプロが教えます。
- ご利用規約
- │
- プライバシーポリシー
- │
- ソーシャルメディアポリシー
- │
- サイトマップ
Copyright © 冷食Online All Rights Reserved.